ムラタの人

設備保全:生産技術課

どんな仕事をしていますか?

生産設備の保全業務を担当しています。
保全業務時は特に「製品品質に影響を出さない」ことを最優先に考えるようにしています。
そのために生産設備の安定稼働に向け、日々、点検や予防保全などの維持管理や改善取組みを行っています。

どんなことにやりがいを感じていますか?
また、「こんなことを言われて嬉しかった」等があれば教えてください。

慢性的に発生する設備トラブルに対しては、原因を分析・追究し、様々な対策を行って改善・成果に結び付いた時にとてもやりがいを感じます。
その試行錯誤の中で、生産設備や製品に対する様々な知識が得られたり、保全技能を習得してステップアップできたと実感できた時の達成感が最高です。

休日の過ごし方は?

オフで好きな時間は筋力トレーニングをしている時です。
毎週2回、体育館や自宅で精進しているのですが、何もかも空にして、自分(筋肉)と向き合った後の爽快感が最高です。

学生時代のエピソードなど教えてください。

学生時代はラグビー一筋に打ち込み、その甲斐あって全国大会に出場できました。
練習はとてもきつくあまり思い出したくないですが、今となっては心身ともに鍛えられ、良い思い出になっています。

設備保全:生産技術課

どんな仕事をしていますか?

超音波センサの製造技術を担当し、主に製品の品質向上・不良率改善に取り組んでいます。
主に工程での品質不具合などに対し、原因調査・分析を行い、それに対する対策を検討・実施するなど再発防止に取り組んでいます。

どんなことにやりがいを感じていますか?
また、「こんなことを言われて嬉しかった」等があれば教えてください。

一つ挙げるとすれば、不良率改善のため様々な実験を行い、不良が発生する原因を究明し、改善していく業務です。
実際に実験内容を検討し、製造工程の担当者と協力して様々な実験行い、改善の結果が出た時はとても嬉しいものです。 その嬉しさをバネに、「不良率や品質をもっと良くしたい」という気持ちが増して、日々の仕事のやる気にも繋がっています。
また、自分がやった実験内容を他の人が見て、「なるほどね」「そういうことだったのか」と言ってもらえると、やりがいを感じて心地よい達成感があります。

趣味は何ですか?

入社した年からサーフィンを始めました。すぐ近くの日本海は1年の中でも冬に一番大きな波があり、極寒の海で震えながら楽しんでいます。
サーフィンは直接自然と触れ合えるスポーツなので、自然の素晴らしさや恐ろしさを体で感じつつ、気象環境に応じて対応する奥深さを学んでいます。

入社の動機を教えてください。

高校生の時、「自分がやりたい仕事はなんだろう」と考えた末、「ものづくり」に興味があった私はハクイ村田の入社を決意しました。
実際に入社して、見るもの、やること全てが初めてだったので不安はありましたが、優しい先輩方のおかげで人見知りな私でも、すぐに会社の環境に慣れることができました。
後輩から目標にされ、憧れられるような先輩となれるように、日々の仕事に精一杯取り組み成長していきたいです。

製造監督:製造課

どんな仕事をしていますか?

製造課の圧電ブザー工程で製造監督をしています。
主な業務内容は、日々の生産管理・工程管理・人材育成が中心ですが、その他、安定生産に向けて工程の改善活動の取り組みにも力を入れています。

どんなことにやりがいを感じていますか?
また、「こんなことを言われて嬉しかった」等があれば教えてください。

製造課は、日々の生産計画に沿って生産を行いますが、時として設備トラブル、品質不具合、作業ミス等の異常が発生すると生産計画に対して遅れが発生します。そんな時、異常を再発させないよう原因の分析と対策を行うとともに、生産遅れに対する様々な挽回策を行って生産遂行出来た時、今の仕事にとてもやりがいを感じます。
また、上司・先輩方から「若いうちは色々身につけるチャンス。どんどん新しい事にチャレンジするよう」アドバイスを受け前向きに仕事に取り組めています。
このような職場の仲間ややりがいある環境の中で毎日仕事が出来る事をとても嬉しく思っています。

休日の過ごし方は?

3年程前からゴルフを始め、月に1・2度はコースに出てストレス発散をしています。スコアは恥ずかしくて言えませんが・・・

学生時代のエピソードなど教えてください。

高校時代は高校球児として3年間、野球に汗を流して来ました。高校球児の皆が目標とする甲子園には足元にも及びませんでしたが、3年間厳しい練習に耐えてきた事がとても懐かしいです。この経験があったお陰で忍耐力・精神力も鍛えられ、多少は社会に出ても役に立てる人間になれたような気がします。

製造オペレータ:製造課

どんな仕事をしていますか?

MHz帯セラミック発振子の製造ラインの中で特性選別工程で製品の製造を担当しています。
前工程で作り込んだ製品を特性選別装置で選別を行い製品へのマーキングした後、製品をテーピングするまでの工程を担当しています。
私の担当している工程は製造ラインの最終工程であり、不良品の流出はお客様にも影響を与える事から、1個たりとも不良品を流出させない意識を持ち、標準作業をしっかり守るよう日々努めています。

どんなことにやりがいを感じていますか?

標準作業を守りつつ、作業能率を向上させることに集中している日々です。
製造工程では、複数の設備を操作しながら製品をうまく流して作業能率を上げる必要がありますが、設備の稼働状況に注意しながら、滞留をなくし、切り替えを早める工夫をしながら、徐々にでも作業能率が上がると一歩前進できた気分になります。

休日の過ごし方は?

ジョギングやバッティングセンターで体を動かしたり、自宅で音楽鑑賞が最近の休日の過ごし方です。

学生時代のエピソードなど教えてください。

学生時代はヨット部に所属し、インターハイにも出場しました。2人乗りのFJ級を専門にしていましたが、風や波、潮の変化を読んで、ペアと息を合わせて上手く操作することが難しい競技です。春から秋まではほぼ毎日海上で練習、冬はサーキットトレーニングと厳しい練習に耐えていました。
今となっては、マリーナをはじめ地域の方々や先生・OBのお陰で部が成り立っていることを痛感し、関係する方々に大変感謝しています。

技術アシスタント:技術課

どんな仕事をしていますか?

技術課に所属し、赤外線センサの技術アシスタント業務と庶務業務を担当しています。
技術アシスタント業務では、お客様に提出する製品サンプルの作製や評価データの作成、技術規格類の作成・発行、不良品の分析、CADを使って製品や治工具類の製図などを行っています。
また庶務業務では、文章/規定類の管理や課メンバーの出勤管理、書類等の発送・集配などを行っています。

「こんなことを言われて嬉しかった」等があれば教えてください。

赤外線センサの技術アシスタント業務については、お客様から製品サンプルの評価データを作成して、短納期での提出を依頼されます。
開発段階の製品サンプルを顕微鏡を覗きながら手作業で作製したり、様々な評価や実験データの作成・提出をするのですが、サンプルやデータを提出したお客様から製品採用のお知らせを聞く時はすごく嬉しく感じ、また別のお客様へも良いモノが提出できるよう頑張ろうと感じます。

やりがいを感じる時はどんな時ですか?

入社し年数を重ねるごとによりレベルの高い仕事を任されるようになり、責任感を感じつつあります。
そんな難しい仕事の中にも「この実験でどういう結果が出るのだろう?」と想像しながら、興味を持って勉強していると、新しい発見をすることもあり、責任の重い仕事ですが楽しみながら出来ればと思っています。

ハクイ村田はどのような会社だと思いますか?

ものづくりに真剣に取り組んでいて 「改善意欲をすごく持っていて前向きな考えの人」が多い会社だと思います。
また、私は3人の子育てをしながら勤めていますが、安定して長く勤められる会社だと思います。
サポートしてくれている周りの人たちにとても感謝しています。