商品開発 T.N.

2009年入社

学生時代の専門・専攻
電気電子科 電気電子工学専攻

スキル
管理・調整能力/情報収集力/コミュニケーション能力

メカニズムの追求で本質に迫り、足で稼いだ情報で要望に応える

入社動機

小さい頃はゲームソフトをいくつも分解して、緑色の基盤を見るのが好きでした。工学部に進み、興味や関心が活かすことができる仕事を探す中、世界トップのシェアを持つコンデンサを製造している当社に入社することを決めました。地元にいながら第一線で活躍できる点も魅力でしたし、開発部門が存在することにも惹かれました。

業務内容

商品開発の仕事は、営業部門などを通じ、顧客の要望をいただくところから始まります。要望に応えるために最適な材料を選び、積層セラミックコンデンサであれば何枚の積層にするか、素子の厚みをどうするか等を考え設計します。既存の材料や工法では要求を満たせない場合は、難易度の高い新しい材料あるいは新しい工法にも挑戦します。試作品の段階から大量生産を行う姿までをイメージする必要があるので、当然、性能だけでなくコストも意識した設計を行うことも重要になります。
現在、私は自動車に使用する製品を担当しています。不具合があれば人命に関わりますし、高温など過酷な状況で使用されるため、より高い安全性や信頼性が要求されます。不良品をゼロにし、寿命を長くすることも大切です。

仕事のやりがい・面白さ

商品開発で大切なことは、メカニズムの追求だと思います。「なぜこうなったのか」を掘り下げ、問題の本質を突き止め、次回の改良につなぐようにしています。また、情報収集も欠かせません。いろいろな展示会などにも出向きますが、お客様の生の声が一番有益です。営業担当と一緒に得意先を訪問し、実際にお客様が悩んでいることなどを聞くなど、足を使って情報を収集します。

会社自慢

この会社には、一致団結して一緒にがんばろうという空気があります。商品を開発する途中段階では失敗したり不具合が生じることもありますが、関連部門に「こんなことで困っているんだ」と話をすると、様々な角度からアドバイスを受けることができるんです。また、安定した生産を実現するために、開発の初期の段階から様々な立場の社員が関わっており、開発部門と生産部門とが一体となっています。