コンデンサの寿命を推定する方法はありますか?
【補足説明】 ※1 電圧加速係数nの算出: 試料に寿命を確認したいMLCCを用いて、試験温度を固定して印加電圧をパラメータとして寿命試験をおこないます。各寿命試験におけるワイブル解析結果から、印加電圧の対数と平均寿命(MTTF) の対数との関係を直線近似したときの傾きが、電圧加速係数nとして求めることができます。 ※2 活性化エネルギーEaの算出: 電圧加速係数を算出したものと同じMLCCを用いて、印加電圧を固定して試験温度をパラメータとして寿命試験をおこないます。各寿命試験におけるワイブル解析結果から、温度(絶対温度)の逆数と平均寿命(MTTF)の対数との関係を直線近似したときの傾きから、活性化エネルギーEaを求めることができます。