製品の品番または品番の一部を入力してください
携帯機器同士の通信や、決済手段として利用される近距離無線通信の代表であるNFC回路にはインダクタが利用されます。ここで使われるインダクタにはNFCにおける独自の要件に対応した性能が求められます。ムラタの近距離無線用インダクタはこれらの要件に適合した性能により、NFC回路の効率化・小型化に貢献します。
テキストボックスに製品の品番または品番の一部、商品名、シリーズ名のいずれかを入力し、検索ボタンをクリックすることで検索が行えます。
・ワイルドカードはアスタリスク (*) とクエスチョン (?) が利用可能です。
・アスタリスク (*) は検索品番の不明な文字列部分にアスタリスク (*) を入力していただくとそこに任意の文字列が入る条件として検索ができます。クエスチョン(?)は任意の1文字が入る条件として検索できます。
・ワイルドカードの入力例:LQP*TN0N4B0?
NFCでインダクタが使われる理由について説明します。
NFC用インダクタには13.56MHzの高振幅電流が流れます。そのため単なるマッチング用インダクタとしての性能だけでなく、NFC用インダクタとしての選定ポイントがあります。ここでは、NFC用インダクタに求められる性能とおすすめするインダクタ商品の紹介、ならびにNFC内でインダクタを実装する際に注意すべきポイントについて紹介します。
NFC用インダクタは必ず2個セットで使用されますが、近接して実装しすぎた場合結合し様々な問題を引き起こす可能性があります。ここでは問題を起こさないための実装上のポイントを解説します。
お問い合わせはこちら
ムラタ製品の特性表示や特性データのダウンロードができます。